2020年3月1日本日は東京マラソンの開催日です!
今年は新型コロナウィルスの影響で開催が危ぶまれましたが
開催するということで都内は交通規制が入ります。
しかし、今回は感染拡大防止のため
一般の参加は無くなりましたので
交通規制の時間も短くなっているのでいつもよりは
影響は少ないと思います。
ほとんど9時前から12時前くらいになっており
12時にはほとんど規制は無いと思っていいでしょう。
でお配達にはちょっと心配なところもありますね。
注文者様も考えて注文してくれるといいのですが
あと注文も制限がかかる場合もあるかもしれません。
本日の東京での稼働は注意ですね!
Uber Eats(ウーバーイーツ)東京マラソン配達に影響はある?
影響ないと言ったらうそでしょう。
少なからずあると思っています。
交通規制が朝から数時間大規模にかかるので
その周辺の道路が混雑してくるわけで特に原付バイクの動きは制限されるでしょう。
自転車もマラソンコースの横断はできないので注意が必要です。
もともと都内の日曜日は車も少ないので
めちゃくちゃ混雑とはいかないにしても
一部でかなり渋滞などがあるでしょう。
一応コースの横切り場所をう回路は
頭に入れておきますが渋滞により時間がかかる可能性もあります。
注文も制限があればいいのですがどうなるかわかりません。
注文用アプリも見ておくといいかもしれませんね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)東京マラソン開催時配達の対策!
私は午前中はちょっとマラソンコースから離れて開始します。
原付バイクなので遠くに行くことも多いですが
なるべく都心部にならないような位置で初め
お昼ちょっと前に移動しようかと思っています。
ブーストの絡みもあるので
高い位置へ行く予定です。
大体お昼前には解除されるので
それを踏まえて動いていこうと考えています。
コース周辺での午前中の稼働はちょっと効率悪かったり
するかもしれないので注意しています。
お店の混雑も非常に多い場所があるかもしれません。
休日はリクエストも多いのでマラソンコース周辺は
避けたいところです。
これまで浅草等の祭りがあるときに
その中心部のお店にピックアップに行くとかありましたが
かなり大変でした。
そのような場面があるかもしれませんが一応覚悟はしておこう。
一般の参加が無いのがやはり大きいかと
これにより応援等の人も少なくなり
車や自転車といった車両も少なくなるとは思います。
午前中はちょっと大変かもですが
規制時間、予定より早めに解除されることを願っています。